誕生日に、被災地を見に行ったので写真を貼っていく

1日目は釜石〜陸前高田〜気仙沼まで






↑記事は瓦礫の撤去や土木工事介護ケアなどの求人情報や釜石の企業ニュース等

(゚д゚)ウマー















今回見てきた中で、パッと見た感じで一番被害が大きそうだなと感じたのは陸前高田でした。本当に何もなくなっている…。直に見ても信じられない。

2日目は塩釜松島〜石巻〜女川




松島は津波の被害も(比較的)少なかったということもあり観光の町として通常運転で賑わっていました。



松島といえば牡蠣。そして仙台も近いということで牛タン定食。美味し。






鯨の大和煮のモニュメントはテレビやネットで見た感じよりずっと大きかったです。こんなものが流されるくらい激しい津波の威力…。人間の力にはどうにも出来ないはずです。

大企業やコンビニなどは1年も経っているということですっかり綺麗に建物を直していましたが、街中の小さなお店や取り壊す事も出来ず荒地となった所に点在していました。写真には撮りませんでしたが、瓦礫の山は各所にあり、木造は木造、鉄は鉄、布は布…のように仕分けされていました。そして想像を絶する量です。あの瓦礫で小さな人口島くらいは作れるのではないか?というくらい。放射能残留等諸所の問題はあると思いますが、何とかあれらを上手く処理出来たらなと改めて感じました。
やはりネットやテレビで見るだけでは津波の凄惨さや町の様子、そして現地で頑張ってる人たちの雰囲気の感じ方というものは全然違いますね。被災地に行くまでカメラ持ってチャラチャラしてるのは良いんだろうか?と思っていましたが、被災地を巡るツアー等もありますので、やはり出向いて、地元でお金を使って、そうやって地味ながら復興のお手伝いが出来ればな…と。完全なる自己満足ではありますけど(;^ω^)
それにしてもこの2日間でかなりお金使っちゃったよ…orz いやはやしっかり経済をまわしてますねえorz